3H.【8月の雑学】

8月26日の雑学。今日は何の日?記念日、誕生日、カレンダーほか

8月26日生まれの人々(芸能人・文化人・スポーツ選手などの著名人)の紹介から、出来事や記念日、誕生花、8月の星座、旬の食材、イベントまで。

「今日は何の日?」を詳しくお伝えしていきます。

8月26日の雑学。今日は何の日?記念日、誕生日、カレンダーほか

今日は何の日?記念日、誕生日、カレンダーほか

8月26日の雑学を紹介していきます。

8月26日生まれの人々(芸能人・文化人・スポーツ選手などの著名人)

1901年 : 陳毅、軍人、政治家、外交官、詩人、中華人民共和国外交部第2代外交部長
1907年 : 藤林益三、第7代最高裁判所長官
1908年 : 上原敏、歌手
1910年 : マザー・テレサ、修道女
1914年 : フリオ・コルタサル、作家
1915年 : 下條正巳、俳優
1916年 : 坂井三郎、大日本帝国海軍軍人、エースパイロット、『大空のサムライ』著者
1923年 : ヴォルフガング・サヴァリッシュ、指揮者
1923年 : 鷹司平通、鷹司家27代目当主、鉄道研究家
1928年 : 安藤三男、俳優
1933年 : イダ・ゴトコフスキー、作曲家、ピアニスト
1934年 : 武村正義、政治家
1934年 : 14代目酒井田柿右衛門、陶芸家
1936年 : 大石尚子、政治家
1936年 : 近藤洲弘、テレビプロデューサー、元テレビ朝日
1937年 : 内海賢二、声優
1937年 : 京建輔、作曲家
1937年 : ニナ・コンパネーズ、映画監督、脚本家
1941年 : 吉田ヒロミ、ファッションデザイナー
1946年 : 佐藤一郎 、画家
1947年 : 宮川俊二、フリーアナウンサー
1949年 : 山口河童、俳優
1950年 : いがらしゆみこ、漫画家
1954年 : 益山性旭、プロ野球選手
1954年 : エフレン・レイズ、ビリヤード選手
1956年 : 伊藤敏博、シンガーソングライター
1956年 : サリー・ビーミッシュ、ヴィオラ奏者
1957年 : 難波圭一、声優
1959年 : 直枝政広、ミュージシャン
1961年 : 下成佐登子、歌手
1963年 : 青山陽一、ミュージシャン
1963年 : 韮沢靖、イラストレーター
1964年 : つちやかおり、歌手・タレント
1965年 : 石井明美、歌手
1965年 : 村上隆行、プロ野球選手
1965年 : 小河麻衣子、女優
1966年 : アンドレア・シャーニー、陸上競技選手
1967年 : 大塚光二、プロ野球選手
1967年 : 佐々岡真司、プロ野球選手
1967年 : 国武万里、歌手
1967年 : レベッカ・アン・ラモス、プレイメイト
1968年 : クリス・ボードマン、自転車プロロードレース選手
1968年 : 竹村延和、エレクトロニカミュージシャン
1969年 : 中川敬輔、ミュージシャン
1969年 : ニコル・アレント、テニス選手
1969年 : マユミーヌ、歌手
1970年 : 前田幸長、プロ野球選手
1970年 : 田口昌徳、プロ野球選手
1970年 : 稲富修二、政治家
1971年 : 中島知子、お笑いタレント(オセロ)
1971年 : 曽我部恵一、ミュージシャン
1972年 : 三土手大介、パワーリフティング選手
1973年 : 佐藤アサト、ナレーター
1973年 : 舩木聖士、プロ野球選手
1973年 : 田中優樹、俳優
1974年 : 石塚啓次、サッカー選手
1975年 : はいじぃ、お笑いタレント
1976年 : 諏訪雅、俳優
1976年 : アマイア・モンテロ、スペインの女性歌手
1977年 : 千葉紗子、声優
1978年 : 関本賢太郎、プロ野球選手
1979年 : 浅田好未、タレント
1979年 : 田中敬人、プロ野球選手
1979年 : 松谷卓、ピアニスト・作曲家
1980年 : マコーレー・カルキン、俳優
1980年 : クリス・パイン、俳優
1980年 : イ・チョングン、フィギュアスケート選手
1980年 : 福山晋司、フジテレビディレクター
1980年 : 青柳碧人、小説家
1981年 : ジャスティン・ペカレック、フィギュアスケート選手
1982年 : 高橋秀聡、プロ野球選手
1982年 : 吉田真弓、声優
1982年 : 菊池亜希子、ファッションモデル、女優
1983年 : 今江敏晃、プロ野球選手
1983年 : 大城美和、タレント、グラビアアイドル
1983年 : フェリペ・メロ、サッカー選手
1983年 : ニコル・デーヴィッド、スカッシュ選手
1984年 : カイル・ケンドリック、メジャーリーガー
1985年 : 関口雄大、プロ野球選手
1985年 : クリストファー・メイビー、フィギュアスケート選手
1985年 : デビッド・プライス、メジャーリーガー
1985年 : エリック・フライヤー、メジャーリーガー
1986年 : Newwy、歌手
1986年 : コリン・カジム=リチャーズ、サッカー選手
1986年 : 日菜太、キックボクサー
1987年 : 大河元気、俳優
1988年 : 佐藤賢治、プロ野球選手
1988年 : 坂上麻美、女優、タレント、グラビアモデル
1988年 : トーリ・ブラック、ポルノ女優
1988年 : マリオ・ホランズ、メジャーリーガー
1988年 : エルビス・アンドラス、メジャーリーガー
1989年 : 宇野なおみ、女優
1989年 : 古川英利子、タレント、モデル
1991年 : エカテリーナ・シェレメティエワ、フィギュアスケート選手
1991年 : マルクス・ソルバック、マイナーリーガー
1992年 : 重岡大毅、ジャニーズWEST
1992年 : マイケル・フランコ、メジャーリーガー
1996年 : グレイシー・ドジーニー、女優
2007年 : 高嶋琴羽、子役

8月26日の出来事、記念日

人権宣言記念日
1789年、フランス国民会議が、人および市民の権利の宣言(フランス人権宣言)を採択したことを記念して。

レインボーブリッジの日
1993(平成5)年、レインボーブリッジが開通したことを記念して。

シルマンデー、ユースホステルの日
ユースホステルの創始者アルト・シルマンを記念して。

8月26日の誕生花

アンスリウム(煩悩、恋にもだえる心、可愛い)、コキンバイザサ(光を求める)、センニチコウ(変わらぬ愛情、不朽、不滅)、へチマ(悠々自適、剽軽な)、ユウゼンギク(老いてもご機嫌)

【お知らせ】以下は当サイトで「アクセス数No.1」の人気コンテンツ、シンプルな印刷用エクセルカレンダーが無料でダウンロードできるページになります。

テンプレートファイルをダウンロードして「年」と「月」を入力するだけで、過去から未来までお好きな年月のカレンダーが簡単に作れます。

シンプルで汎用性が高いと良い評価を頂いています。

以下のリンクよりどうぞ。

https://f-calendar.net/free-calendar/

8月の雑学。概要、別名、星座、イベント、旬の食材など

概要、異称、星座、イベント、旬の食材など

8月の雑学を紹介していきます。

8月の概要

英語ではAugust、陰暦では葉月(はづき)と呼びます。葉月の由来は、木の葉が紅葉して落ちる月「葉落ち月」「葉月」であるという説が有名です。

また、このほかには、稲の穂が張る「穂張り月(ほはりづき)」という説、雁が初めて来る「初来月(はつきづき)」という説、南方からの台風が多く来る「南風月(はえづき)」という説などいろいろとあります。

8月の別名

葉月(はづき)、月見月(つきみづき)、観月(かんげつ)、弦月(げんげつ)、桂月(かつらづき)、秋風月(あきかぜづき)、雁来月(かりくづき)、燕去月(つばめさりづき)、草津月(くさつづき)、木染月(こそめづき)、竹春(たけのはる)、中秋(ちゅうしゅう)

8月の祝日

山の日

8月の主なイベント

花火大会、夏休み、8月6日:広島原爆の日、8月9日:長崎原爆の日、8月15日:終戦記念日、8月15日:お盆

8月の星座

獅子座(8月22日頃まで)、おとめ座(8月23日頃から)

8月の誕生石

ペリドット

8月の花

露草(つゆくさ)、夕菅(ゆうすげ)、柳蘭(やなぎらん)、野甘草(のかんぞう)、百日草(ひゃくにちそう)、百日紅(さるすべり)、白粉花(おしろいばな)、大待宵草(おおまつよいぐさ)、小鬼百合(こおにゆり)、山百合(やまゆり)、鷺草(さぎそう)、向日葵(ひまわり)、駒草(こまくさ)、下野草(しもつけそう)、カンナ

8月が旬の食材

野菜

トマト、ゴーヤ、オクラ、トウモロコシ、冬瓜(とうがん)、南瓜(かぼちゃ)、枝豆(えだまめ)、茄子(なす)

魚介

鯵(あじ)、鰯(いわし)、鱸(すずき)、車海老、いさき、あわび、舌平目(したびらめ) 

果物

いちじく、すいか、桃

8月の時候の挨拶

残暑の候、残炎の候、暮夏の候、晩夏の候、残夏の候、処暑の候、早涼の候、新涼の候、立秋の候、 残暑厳しき折り、残暑のみぎり、残暑凌ぎ難き候、晩夏のみぎり、熱帯夜の続く毎日ですが、立秋とは名ばかりの暑い日が続いていますが、暦の上では秋ですが、暑さもやっと峠を越えたようですが、風の音にも秋の訪れを感じますが

他の日の雑学を確認したい場合は、カテゴリーより選択するか、検索欄に日にちを入力して検索してくださいね。

今日は何の日?を最後までお読み頂きましてありがとうございました。

人気記事 無料でシンプルな印刷用エクセルカレンダーのダウンロード

人気記事 日本の年中行事カレンダー

-3H.【8月の雑学】